事務所通信 REPORT

事務所通信平成29年5月号

暖かさを通りこして、初夏のような陽気が続いています。
環境省設定の今年のクールビズ期間は5/1(月)~9/30(土)までとのことで、そろそろ夏支度を始める時期がやってきたようです。なお、今年の母の日は5/14(月)です。日ごろお世話になっているお母さんに、感謝の気持ちを伝えるようにしましょう。

1.新卒採用

●平成31年、新卒採用スケジュール公表! 
~‘採用選考の指針’、手引き改定:経団連~

→過去2年と同様、開始時期はぞれぞれ以下の通りです

▲広報活動:卒業・修了年度直前の3/1以降

▲選考活動:卒業・修了年度の6/1以降

▲内定日:卒業・修了年度の10/1以降

広報活動とは

採用を目的として、企業情報等を学生に発信する活動。開始時期の起点は、インターネット等で学生の登録を受け付けるプレエントリーの開始時。これより前は、ホームページでの情報発信等は問題ないが、学生の個人情報の取得等は行わないようにする。

選考活動とは

学生を選抜することを目的とした活動。開始時期前は、面接と試験について自粛が必要。

→インターンシップについては、採用選考活動とは一切関係のないことを明確にして行うものとされ、これまであった‘5日以上’という制限はなしになりました。

→これら規制の対象者は、国内の大学、大学院修士課程、短期大学、高等専門学校の卒業・修了予定者になります。

→経団連会員企業以外に対しても、配慮が求められています。

 

2.労働行政重点施策

●地方労働行政運営方針【平成29年度】策定! ~今年度の労働行政の行動計画~

→労働局の行動の指針となる運営方針が、厚生労働省より出されました。その中でも、おもに労働基準関連で‘重点施策’とされているものについて見ていきたいと思います。

【労働基準担当部署の重点施策】(抜粋)

長時間労働の抑制、過重労働による健康障害防止

  • 過重労働が行われているおそれがある事業場に対して、監督指導等を徹底。各種情報から時間外・休日労働が月80時間を超えている疑いがある事業場につき、引き続き監督指導を徹底。

自動車運転者

  • →タクシー運転者につき、累進歩合制度の廃止に係る指導。トラック運転者の長時間労働抑制。

外国人、技能実習生

  • →強制労働が疑われる等、悪質性があり社会的にも看過できないものについては積極的に司法処分

安全対策

  • →労災の多い小売業・社会福祉施設・飲食店や、陸上貨物運送、製造業、建設業への周知指導。

→労働保険適用分野では、労働保険の未手続事業一掃対策として加入推奨。応じない場合は、職権による成立手続きも予定されています。

今月のトピックス

  • トラックドライバーの荷待ち時間~記録を義務化へ!国土交通省~
    ドライバーの長時間労働抑制にむけた対策(荷主への提示)として、6月を目途に一定規模以上の車について、乗務記録に荷待ち時間等の記載が義務づけられるようになる予定です。
  • 休日労働も抑制へ~労働基準法ガイドライン~
    長時間労働抑制のための労働基準法ガイドラインにて、時間外のみならず、休日労働についても抑制が明記される予定です。努力義務ではありますが、影響が出てくる見込みです。