ここ数日、ようやく本格的に梅雨入りしたかのようなぐずついた日が続いています。昨年の東海地方の梅雨明けは、7/7の七夕の頃でした。昨年に比べ、今年は沖縄が半月ほど遅れて梅雨明けしたため、この地方の梅雨明けももしかするともう少し先になるかもしれません。湿度が高いので、昼の弁当の食中毒等、十分ご注意いただけたらとおもいます。
1.労働紛争
いじめ、嫌がらせの相談が増加中!~個別労働紛争解決制度(H25年度)の状況~
→ 厚生労働省によると、〈いじめ、嫌がらせ〉に関する相談件数が増加してきているようです。
《個別労働紛争解決制度とは?》
職場のトラブル防止、解決に関して支援をする制度
- 総合労働相談
→ 労働基準監督署等に相談コーナーを設置
- 助言指導
→ 労働局長から助言指導
- あっせん
→労働問題の専門家が間に入って話し合い
の3つの相談方法があり
→ 上記3つの方法の中で、全体的に〈いじめ、嫌がらせ〉が増加している反面、〈解雇〉に関する相談は減ってきています。使用者側に、徐々に労働法に関する知識の浸透がみられてきた感もあります。
→ 申し立てをする側の形態としては、正社員が最も多く、次いでパート、契約社員と続きます。従業員からの申し立てが圧倒的に多いですが、中には事業主からの申し立てもあります。
→ 相談の総数自体は、昨年と比べて減ってきています。
2.傷病手当金
傷病手当金等、不正受給の防止!? ~医療費適正化にむけた取り組みの一環で~
→ 社会保険からの各種給付の支給を担っている協会けんぽによると、医療費削減の一環(不正受給への対策)として、以下の給付につき制度の見直しを考えているようです。
- 傷病手当金、出産手当金
- 柔道整復療養費
- 海外療養費
→ 一番身近な傷病手当金については、休業に入る直前に給与を大幅アップさせるといった事例があったようで、直近の給与ではなく、過去一定期間の平均値をとる形に変更するか、といった案が出されています。
《傷病手当金とは?》
病気やけが等で勤務ができないときに支給される手当
<要件>
- 社会保険に加入している(被保険者期間1年以上等の場合は資格喪失後も)
- 連続3日+4日目以降勤務できない
- 支給期間:最大1年6か月間
- 支給金額:標準報酬日額(※)の2/3
※標準報酬日額=標準報酬月額(月々の社会保険料の等級)を30で割ったもの(端数調整あり)。
今月のトピックス
- 労働者派遣法、廃案に・・!~条文内容の誤記が影響か~
26業種の廃止、一律許可制へ等、大きな改正内容が盛り込まれていた労働者派遣法でし たが、今国会では成立せず廃案となりました。次回以降の国会で再度提出される予定です。
-
協会けんぽ、届出書式が変わりました!~H26.7から~
‘見やすく’‘わかりやすく’‘記入しやすく’をコンセプトに、様式が変更となりました。 https://www.kyoukaikenpo.or.jp/~/media/Files/shared/g5/brochure.pdf