事務所通信 REPORT

事務所通信平成25年4月号

 みなさん、今年はもうお花見されましたか?先週末は、鶴舞公園のあたりがお花見のお客さんでとてもにぎわっていました。そうかと思えば今日の突然の春の嵐で、すっかりお花見の機会を逃してしまった方も多いのではないでしょうか。
今年は気象予報士も肩すかしをくらうほど、開花の予想が難しかったようです。わたしも機会を逃してしまったので、今週末はどうにか花が残っている堀川沿いの桜並木を散策してみようかとおもいます。

精神障害者、雇用義務化へ

障害者雇用促進法、改正予定!~障害者の雇用環境は整っていますか?~

→ 企業には、従業員数によって決められた(法定雇用率)人数の障害者を雇用する義務があります。ここでいう障害者は、これまでは身体障害者と知的障害者に限られていました。ここに、‘精神障害者’が追加される見込みです。

→ 法定雇用率は平成25年4月から
1.8% → 2.0%(民間) に引き上げられています。
具体的に、従業員数50人以上の企業は、障害者の雇用や雇用状況の報告義務等が発生してきます。
さらに規模が大きくなると、不足人数に応じて以下の納付金の納付も必要になります。

納付金

従業員数:200人超え → 月5万/1人(当面は月4万)
(※平成27年4月からは100人超え)

→ 障害者の働くことができる環境、作業内容の準備が急務になってきています。

労災防止5か年計画

第12次労働災害防止計画! ~「誰もが安心して健康に働くことができる社会」を目指して~

→ 厚生労働省は、労災を減少させるために「労働災害防止計画」(平成25年度~平成29年度版)を策定しました。それぞれ具体的な数値目標が設定されています。

重点対策(抜粋)

  • 小売業、社会福祉、飲食
    → 死傷者数を20%(社会福祉は10%)以上減少。(大規模店舗・多店舗展開企業を重点)
  • 建設業
    → 死亡者数を20%以上減少。(転落・墜落対策、関係請負人まで安全衛生経費が確実に渡るように発注者に要請。)
  • 製造業
    → 死亡者数を5%以上減少。(機械設備の本質安全化)

この他、メンタルヘルス・過重労働・化学物質・腰痛・熱中症、受動喫煙防止、東日本大震災・福島第一原発事故を受けた対応について、対策が盛り込まれています。

今月のトピックス

  • マイナンバー、閣議決定~成立すればH28.1から開始予定!
    マイナンバーとは、国民それぞれに制度間(年金、医療、税務等)をまたぐ共通の番号を付与しようというものです。一括管理により、消えた年金問題の解消生活保護の不正受給防止、届出がスムーズになる等の効果が期待される反面、所得が把握される点や、情報の漏えい防止等、課題もはらんでいます。
  • 中退共~予定利回り据え置き!~
    積立不足の解消のため予定利回りの引き下げ(1% → 0.7%)が検討されていましたが、円高修正、株高の影響を受けて積立不足の解消が見込まれることになったため、予定利回りが据え置かれることになりました。なお、 ‘付加退職金’ については、積立不足が解消されるまでは支給が停止される予定です。